協会からのお知らせ

2025年度(令和7年度) の加盟チーム登録受け付けを、下記の要領で実施します。

■日時
令和7年1月26日(日)

■受付時間
9:00~12:00
※ 正午に終了いたします。

■場所
甲府市南公民館

  • 今年はお昼の12時に終了となりますので、お間違いのないようお願いします。
  • 甲府市ソフトボール協会に登録する、Aクラス・壮年・実年のチームは、シクミネットが2月3日の10時まで使用できないため、昨年までと同様の登録用紙を使って登録してください。
    県登録は2月3日以降、シクミネットを使って登録してください。
  • B・Cクラスのチーム登録、審判、指導者、記録の登録は昨年までと同じ方法で登録をお願いします。
ご不便をおかけするかもしれませんが、ご協力をよろしくお願いします。

公益財団法人日本ソフトボール協会が、チーム登録の新しい仕組み「shikuminet(シクミネット)」を運用開始しました。
.

【1】県登録するチーム
県登録をするチームは、この「shikunminet(シクミネット)」をご利用ください。

.

【2】県登録しないチーム
県登録をしないチームは、従来通り甲府市ソフトボール協会が運用する「チーム選手登録システム」をご利用ください。

 

来たる2024年12月1日(日)、今年度の第3種公認審判員 認定・講習会を実施いたします。
受講をご希望の方は、別紙申込用紙に必要事項をご記入の上、2024年10月15日(火)までにFAXで申し込みください。

【お問い合わせ・お申し込み】
甲府市審判委員会 委員長 小島保雄
FAX: 055-241-8538
携帯: 090-4828-7339 小島

※詳しくは「実施要項」をご参照ください。

来たる2023年12月10日(日)、今年度の第3種公認審判員 認定・講習会を実施いたします。
受講をご希望の方は、別紙申込用紙に必要事項をご記入の上、2023年10月31日(火)までにFAXで申し込みください。

【お問い合わせ・お申し込み】
甲府市審判委員会 副委員長 小島保雄
FAX: 055-241-8538
携帯: 090-4828-7339 小島

※詳しくは「実施要項」をご参照ください。

3月26日開催予定でした大会は雨天中止となりました。

第34回県会長杯壮年の部支部予選会は、
4月2日青葉スポーツ広場B面に順延になります。

第103回市民ソフトボールCクラス大会のAパートは、
4月9日青葉スポーツ広場A面に順延になります。

各チームの皆様は、お間違いのないよう参加をお願いします。

第74回市民ソフトボール選手権大会の準決・決勝戦は、会場が変更になります

変更後の会場: 11月20日(日) 緑が丘球技場 → 東下条スポーツ広場

参加チームの皆様は、お間違えのないようにお願いします。

当Webサイトに、「新型コロナウィルス感染拡大防止チェックシート」を掲載しました。
ダウンロードして、各大会へのご参加の際にご利用ください。

来たる2022年11月27日(日)、今年度の第3種公認審判員 認定・講習会を実施いたします。
受講をご希望の方は、別紙申込用紙に必要事項をご記入の上、2022年10月25日(火)までにFAXで申し込みください。

【お問い合わせ・お申し込み】
甲府市審判委員会 副委員長 小島保雄
FAX: 055-241-8538
携帯: 090-4828-7339 小島

※詳しくは「実施要項」をご参照ください。

2022年度(令和4年度) の加盟チーム登録受け付けを、下記の要領で実施します。

■日時
令和4年1月30日(日)

■受付時間
9:00~11:30 13:00~14:30

■場所
甲府市総合市民会館  1F 多目的室

  • 新型コロナウイルスが急拡大していますので、入場時にはマスクの着用と検温をお願いします。
  • 密にならないように、間隔をあけて登録をお願いします。
  • 登録用紙の記入に間違いがないか、しっかり確認をしてから提出をお願いします。

ご不便をおかけするかもしれませんが、ご協力をよろしくお願いします。

来たる2021年12月5日(日)、今年度の第3種公認審判員 認定・講習会を実施いたします。
受講をご希望の方は、別紙申込用紙に必要事項をご記入の上、2021年11月13日(土)までにお申し込みください。

【お問い合わせ・お申し込み】
甲府市審判委員会 副委員長 小島保雄
FAX: 055-241-8538
携帯: 090-4828-7339

※詳しくは「実施要項」をご参照ください。